生活 【会社員必見】知っておくべき社会保険3選【公的保証】 こんにちは!FPサラリーマン ノリジです今回は、新社会人にとって恐らく初めて遭遇するであろう逃れられない相手給料天引きされる「社会保険料」について話をしたいと思います。新社会人給料からいろいろ天引きされて振り込まれている。新社会人保険料は何... 2022.03.02 生活
生活 【諏訪圏調査】楽天モバイル【2022.2】 こんにちは楽天モバイル契約中のノリジです。私は「1年間無料」期間中に契約を行いました。早いものでその無料期間も今月で終わりとなります。今回は、そんな私が「楽天回線」の現状を知るべく調べたデータとなります。諏訪圏在中楽天モバイルって実際にどう... 2022.02.06 生活
お金 【把握すべきお金】人生でかかる費用【対策待ったなし!】 こんにちは!FPサラリーマン ノリジです!最近こんな話がありました。60歳もうじき退職でお金の計算をしたよ。若い人は今からしっかり貯めないと、年取ってから困るよ?新入社員親にお金貯めろって言われて、投資にも興味があって・・・・だけど具体的に... 2022.01.23 お金生活
お金 【知らないと損!?】ふるさと納税制度【知るべきメリット・デメリット】 こんにちは!今回は、年末に駆け込みとなりやすい「ふるさと納税」の制度を見ていきたいと思います。総務省の発表によると2020年度で制度を活用できた人は約400万人を超えています。私自身も活用している制度ですし、オススメできると思っているので紹... 2021.12.05 お金生活
生活 【諏訪圏速度観測】楽天モバイル【2021年11月】 こんにちは相変わらず節約モードの30代サラリーマンです。前回から2カ月ほど経過したので、楽天モバイルの速度を測定していきたいと思います。条件は以下のとおりです。楽天回線である時通信速度は楽天モバイルアプリ以外を利用それでは早速見ていきましょ... 2021.11.23 生活
生活 【諏訪圏】楽天モバイル【2021年9月】 こんにちは出費が続き、節約モードの30代 男性 ノリジです。現在、楽天モバイル と mineo の2つのシムを使い分けています。内容は以下のとおりです。電話 → 楽天モバイル通信 → mineo通信はPC用にテザリングも利用している為、速度... 2021.09.20 生活
生活 諏訪圏朗報? 楽天回線エリア拡大2021.07.26 こんにちは!FPサラリーマン のりじです。今回は、楽天モバイルの楽天回線(高速データ使い放題)の話題です。通信費削減のために切り替えて早いものでもうじき半年。楽天回線エリア拡大が いよいよ?ようやく? 諏訪圏にも入ってきました。待っていた人... 2021.07.31 生活
生活 【諏訪圏】楽天モバイル【エリア先延ばし】 こんにちは!30代の家計節約チャレンジャー のりじです。今回は楽天が公表する楽天エリアの拡大状況について残念な発表がありましたので報告したいと思います。そろそろ格安SIMも考えなきゃ・・・・こんな方の参考になれれば幸いです。楽天モバイルはエ... 2021.06.02 生活
生活 楽天モバイル 楽天エリアで接続してみた(松本) こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです。先日、昼の12時に楽天エリアに行く機会がありましたので、その時の情報を提供したいと思います。楽天モバイルで申し込み後1年間無料期間が4/7まで・・・どうしよう・・・こんな方の参考... 2021.03.30 生活
お金 楽天モバイル 3月も速度制限かかってみた こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです。今回は楽天モバイルの速度制限について2021年3月現在の状況について記事にしたいと思います。またまた諏訪地方(長野県)限定の話となりますのでご承知ください。速度制限後のスピード測... 2021.03.15 お金生活