2021-04

スポンサーリンク
家庭菜園

トマトのコンパニオンプランツ【バジル・マリーゴールド】

こんにちは!のりじです。今回はトマトのコンパニオンプランツについて調べてみました。昨年はトマトだけでしたが、いろいろと一緒に育てている動画を見て、今年はチャレンジしたいと思います。コンパニオンプランツとはまず、コンパニオンプランツについて簡...
家庭菜園

【ミニトマト】種から収穫を目指す成長記録(プレミアムルビー)

こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです。今回は家庭菜園の「ミニトマトを種から植える」チャレンジ企画です。品種は「プレミアムルビー」です。のりじ家庭菜園で新しいチャレンジをしてみたいこんな感じの軽いノリの記事です。時期に...
家庭菜園

【大玉トマト】栽培チャレンジ【中玉トマト】

こんにちは!家庭菜園チャレンジャー のりじです今回は少し早めですが、家庭菜園でトマトの苗を植え付けましたのでその記事になります。GW前ですが、接ぎ木の苗が手に入りましたので植え付けチャレンジです。今年から家庭菜園にチャレンジする方は参考にし...
資産運用

つみたてNISA 証券会社の選び方

こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです!今回はつみたてNISAで資産運用(形成)を始める際に利用する「証券会社」についての話になります。どこの証券会社をつかえばいいのか、よくわかりません。資産運用をはじめたいけれど、何...
家庭菜園

【よつぼし】イチゴ栽培記録【種からチャレンジ】 

こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです。今回は、種から育てられる四季なりいちご「よつぼし」の発芽記録になります。ランナー以外にもイチゴを増やしてみたい!!こんな感じで家庭菜園に燃えている方にはオススメの記事になります。...
家庭菜園

古い枝豆の種 発芽失敗 

こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです。今年は暖かくなるのが早く、寒冷地といわれている私の住むエリアでも寒波の再来はないような気がしています。先日行ったスナップエンドウの定植も問題なく収穫まで行けるかもしれません。余談...
家庭菜園

いちご栽培 開花の様子と室内チャレンジ 断念

こんにちは!30代金融業界勤務のFPサラリーマン のりじです。今回は屋外と室内チャレンジ中のイチゴの様子を見ていきたいと思います。今年は家庭菜園でイチゴを育ててみようかな~!こんな方の参考になればと思います。屋外イチゴの様子では、まず屋外イ...
スポンサーリンク